隠岐高(おきこー)みらい日記|公式

島根県立隠岐高等学校は島根県の離島、隠岐の島町にある高校です。 隠岐高校や町に関わるみ…

隠岐高(おきこー)みらい日記|公式

島根県立隠岐高等学校は島根県の離島、隠岐の島町にある高校です。 隠岐高校や町に関わるみなさんに向けて、高校や町役場のチームが、高校のこと島のことをゆるっとお届けします。

ウィジェット

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

生徒の質問から

隠岐高校では総合的な探究の時間を「キャリア探究」と呼んでいる。それはなぜか? 令和4年3月23日、2年生ジオパーク研究の最終発表会での1年生からでこんな質問があった。 「この活動を通して、あなたはこれからの未来、どんな生き方・考え方が生まれましたか?」 実は「キャリア探究」という名前は「これからの自らの生き方・考え方を探究してほしい」という想いがこめられています。そのためには自分自身はどんな人なんだろう、「現在」や「未来」の社会はどんな人を求めているんだろう、これを一人ひ

    • 隠岐水産高等学校ヨット部の練習。フィールドは校舎脇の西郷湾。頑張って!と、エールを送ります🙆

      • 隠岐養護マルシェ ~2023~

        10月28日(土)は"隠岐養護マルシェ"という隠岐養護学校が主催し、西町商店街をメイン会場にたくさんの出店や催しを出すマルシェを行いました(^ ^) 今回は、隠岐高校と水産高校とも協働することができました。 隠岐高校には生徒さんたちが製作をした カードゲーム【ジオリズム】のワークショップしてもらったり、 水産高校には、けん玉のプロである生徒さんにショーと体験会をしてもらったりと、県立3校での協働マルシェを行うことができました^_^ 今回はハロウィンと時期が重なったため、ハ

        • R5年度関西研修旅行へ行ってきました Vol.2

          さて、Vol.2では2日目の様子をお伝えします。 隠岐高校では全国でも珍しく、生徒全員に関西で活躍している企業さまへ向けてプレゼン発表できる機会を設けております。 昨年度に引き続き、コベストロジャパンさま、帝人さま、ナレッジキャピタルさま、日本航空さま、パナソニックさま、モンベルさま(五十音順)にご協力いただきました。ご協力本当にありがとうございました。 今年度、各企業で発表したプロジェクト名は以下のようになります。 それぞれの企業さまに対して引率の先生がつきますが、

        • 固定された記事

          R5年度関西研修旅行へ行ってきました Vol.1

          10月10日~13日、隠岐高校の2年生は誰も欠席することなく関西研修旅行へ行くことができました。今回はその様子を報告したいと思います。 10月10日(火)1日目 移動日 隠岐は離島のため、いつも移動日の前々日からドキドキです。飛行機は飛ぶのか、フェリーは動くかなど、天候にとても左右される地域です。この日は天候予報は晴れ時々くもり、12時時点の空港は北北西の風、最大風速13m予報で「本当に飛ぶのか」少し心配しておりました。 11時半、空港に集合でしたが、突然の大雨が降り何や

          R5年度関西研修旅行へ行ってきました Vol.1

          なぜ「研修旅行」?

          隠岐高校では、毎年10月に2年生は関西研修旅行に行きます。今日はなぜ、”修学旅行”でなく”研修旅行”なのかの話をします。 広辞苑で調べてみました。 -------------------------------------------------------------------------------------- しゅうがく‐りょこう【修学旅行】シウ‥カウ 学校行事の一つ。児童・生徒らに日常経験しない自然・文化などを見聞学習させるために教職員が引率して行う宿泊旅行。

          距離の制約を超えた【場】づくり|どこでも「窓」①

          今日は、隠岐高校の図書館に令和2年8月からできている「場」のお話です。 隠岐高図書館には《窓》がある図書館に窓がある。。。。という至極当然な話。 学校のいたるところにあるわけですが、 図書館にある1つの窓はいろんなところとつながれる どこでもドアならぬどこでも「窓」なんです‼ ≪窓≫についてはこちらからどうぞ。いろんな縁をムスビ(MUSVI)続けてくれている企業さんです。 百聞は一見に如かず!!! なのですが、≪窓≫をつかってみて思うのは、 日常からつながるってこれま

          距離の制約を超えた【場】づくり|どこでも「窓」①

          みらたび2日目

          前回の投稿に続いて、7月29日(土)、みらたび2日目です。 2日目の投稿は、部長からの「あとは任せた!」という雑なフリを受け、必死に大阪への飛行機の中からお届けします。(ま、大阪までのフライト時間、40分しかないんですけどね。降りてからも書きますよ。書けばいいんでしょう。(大阪についても、また記事にするんですよね?僕がですかね? 1日目の旅は、「隠岐の一般的な魅力」がテーマになっていました。ということは、2日目は……ぜひ考えながらご覧いただければと思います。 7:30

          島根県立隠岐水産高等学校!

          魅力化コーディネーターの根本です。 隠岐水産高校は魅力がたくさん! 書くと長くなるので、ホームページをご覧くださいね。  

          隠岐養護学校にカフェがオープン?!

          こんにちは(^ ^) 隠岐養護学校のコーディネーター山田です! 久しぶりの投稿となりますが、今後はばんばんアップをしていきますので ぜひ見ていただき色んな反応をもらえると嬉しいです^^ さて!8月にも入り…夏真っ盛り☀️☀️☀️☀️ 人生で初めてこんなに「肌が焼けたのでは?」と思うくらい仕事もプライベートも楽しませていただいております^ ^ と!僕の話はさておき…笑 隠岐養護学校では、なんと7月5日にカフェがオープンしました^^ その名も… OkirakuCafe(

          隠岐養護学校にカフェがオープン?!

          みらたび1日目

          7月28日(金)~30日(日)の2泊3日で短期越境プログラム地域みらい旅(みらたび)を本校と地域・教育魅力化プラットフォームと協働して開催しました。 少しだけ「みらたび」についてご紹介します。 本校のように「地域みらい留学」参画校は今年度で全国100校を超えることになりました。 今までは、全国の生徒が地域みらい留学校に留学して「それぞれの高校で学ぶ」だけでしたが、これからは「地域みらい留学校どうしが協力して学ぶ」ことが大切ではないか、という話になりました。「地域みらい留学2

          【隠岐の島町地域おこし協力隊#ウルトラマラソンの地よりSTART!】

          令和5年度がはじまり、あっという間に2ヶ月が経ちました。 隠岐の島町では新しく3名の地域おこし協力隊が加わり、現在5名の協力隊員が活動しております! 協力隊員もUターン・Iターンで隠岐の島町にやってきた者たち。 もとはといえば、関係人口として隠岐の島町との関わりをもって来島し、現在は定住人口として生活拠点を置いています。 地域おこし協力隊とは、隠岐の島町に任用され、「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を目指す人(都市地域等からのUIターン者)をいいます

          【隠岐の島町地域おこし協力隊#ウルトラマラソンの地よりSTART!】

          みんなの食堂(こども食堂)

          日曜日、寮に入っている生徒5名は婦人会が昨年度から開催している「みんなの食堂(こども食堂)のお手伝いに参加しました。 この日のメニューは具たっぷりのカレーライス。生徒たちは婦人会の方から野菜の切り方や手順を習い調理をしていました。やっぱり婦人会の方々は料理が上手ですね。生徒の教えながらも恐ろしいスピードでテキパキ行われてました。10:00調理スタートにもかかわらず、10:15には野菜がすべて切り終えてました。 高校生もなかなか包丁さばきが上手で、立派な戦力となっていました

          再生

          いまどきハイスクール(R4.12.18 OA)

          R4年度365生がラジオに出演しました。

          いまどきハイスクール(R4.12.18 OA)

          再生
          再生

          本校の生徒がインタビューされました!

          地域みらい留学(3年)で来ている生徒のインタビューが紹介されています

          本校の生徒がインタビューされました!

          再生
          再生

          本校生徒のプロジェクトが紹介されました

          ジオパークの一つの要素である「人の営み」に着目したプロジェクトが紹介されました。10:15以降が紹介動画となります。

          本校生徒のプロジェクトが紹介されました

          再生